コンテンツへスキップ
田染幸雄の世界
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ

想い出の記

memories

  • ホーム
  • 想い出の記
  • 奥入瀬・蔦沼(初夏)

奥入瀬・蔦沼(初夏)

2009 / 07 / 19 旅・青森県

<奥入瀬・蔦沼(初夏)>

「ふるさとの四季 青森百景展」への出品が決まり、
以前から思い描いていた奥入瀬行きが実現しました。
とは言っても彼の場合、青森から連想するのはやはり岩木山・・
この時も、上野発の“やまびこ”で盛岡へ、
“はつかり”に乗り換えて青森まで行っています。

でもこの時はお天気が悪くて岩木山は雲の中・・
やむを得ず、帰りにあらためて寄ることにして、
翌日、奥入瀬に入っています。
この時は、弘前からバスで十和田湖畔の休屋へ、
そして翌日から、渓流沿いの道を歩きはじめたようです。

帰ってきてからの彼の話・・
  青森で、数分後に発車する予定の五能線の快速“岩木”に乗ろうと
  ホームに急いだのだけれどなかなか列車が来ない・・
  近くにいた人に聞いてみたら、
  五能線は同じホームの前方を利用しているとのことで、
  もう出発した後だった・・唯一の失敗だった!

青森駅といえば、もうだいぶ以前のことになりますが(1978年頃)
彼が話していたことを思い出します。たとえば・・
  ホームに行こうと階段をのぼっていくと、
  “ 駅鳥室 ”という表札がかかった小舎があって、
  住人は、数羽のインコだったよ。
また、
 時間待ちで、コーヒーを飲みながらホットケーキを
 食べた店の名は、“ 鉄道員 ”だった・・など。

「ふるさとの四季 青森百景展」に出品したのは次の2点で、
ホームページ「奥入瀬・蔦沼」で紹介しております。

初夏(奥入瀬)  10P/1989
渓流(奥入瀬)  10P/1989

<奥入瀬・蔦沼への旅程>

何度も奥入瀬に行っておりますが、コースは様々だったようです。

(往路)

(1) 上野始発の東北新幹線で盛岡へ。
    盛岡から高速バスを利用して十和田湖半の“ 休屋 ”へ
    休屋から、三沢駅か青森駅行きのバスに乗って、
    渓流沿いのバス停でおりています。

(2)  東京から盛岡までは東北新幹線、
    盛岡から三沢駅まで東北線(はつかり)を利用 
    三沢駅からバスで “ 焼山温泉郷 ”へ行くコース
          (1991年東北新幹線東京駅乗り入れ開始)

(3)  三沢駅から十和田市駅までは十和田鉄道(十鉄)を利用し
    十和田市駅からバスで“ 焼山 ”へ
    十和田鉄道には、古里(ふるさと)、七百(しちひゃく)
    などの駅があると話していました。

(4)  弘前駅からバスで 十和田湖半“ 休屋 ”へ

(5)  青森駅から十和田湖行きのバスに乗り、
    酸ヶ湯温泉、蔦沼温泉経由で奥入瀬渓流へ

(6)  八戸駅からバスで“十和田温泉郷”へ
          (2002年末、東北新幹線が八戸まで延伸)

帰りはその都度上記の逆のコースを利用しておりましたが、
十和田湖畔の休屋から花輪線の十和田南駅まで
発荷峠越えのバス路線があることを知り、
これを利用して盛岡駅まで戻ったこともありました。

また、帰りに岩木山に寄った時には
十和田湖畔から弘前行きのバスに乗っています。
そして、弘前から盛岡までバスを利用したこともあったようで
次のようなメモがありました。

   弘前発 Pm14:15 盛岡着 16:30 
   バス料金:2880円(1989年6月)

« 前の記事へ
次の記事へ »

旅・青森県 その他の記事

津軽富士・岩木山

1989年5月末、五能線沿いをまわったものの天候には恵まれず、岩木山を見ることは出来ませんでした。 メモに、  五所川原から鯵ヶ沢へ・・  車窓からはりんご、なしの樹の連なりが見えた。  桐の花の紫が美しかった。また、  …

続きを読む →

2009 / 06 / 28 旅・青森県
// 一覧へ戻る

カテゴリー

  • お知らせ
  • なっちゃんの思い出・その後(1)
  • なっちゃんの思い出(1)
  • なっちゃんの思い出(2)
  • なっちゃんの思い出(3)
  • なっちゃんの思い出(4)
  • はじめに
  • 故郷 山口県徳山
  • 旅・フランス
  • 旅・ベルギー
  • 旅・岩手県
  • 旅・愛媛県
  • 旅・福島県
  • 旅・群馬県
  • 旅・長野県 山梨県
  • 旅・青森県
  • 未分類
  • 海
  • 田染幸雄のエッセイ
  • 田染幸雄のコメント
  • 田染幸雄の個展・各種展覧会
  • 花の絵
  • ホーム
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社太陽画廊
  • 音楽トリオ「Quatre-vingt-neuf」
  • 絵本作家・島田ゆかさん「BamKeroPage」BamKeroPage

サイト内の画像・文章の無断転載転用は、固くお断り致します。

Copyright © 2008  田染幸雄の世界 All Rights Reserved.



トップ