コンテンツへスキップ
田染幸雄の世界
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ

想い出の記

memories

  • ホーム
  • 想い出の記
  • 田染幸雄のコメント(5)

田染幸雄のコメント(5)

2010 / 12 / 01 田染幸雄のコメント

大糸線の旅

ホームページ・「大糸線の旅・安曇野(1)」に載せた絵が
マリア書房が発行している「現代の洋画」に掲載されており
田染幸雄のコメントもありましたので、ここに紹介いたします。

「初夏の白馬連峰 25P/1992」に関して
現代の洋画 №5(マリア書房1993年刊)に掲載

大糸線はこれまでにもたびたび利用していたが
飯森で下車したのは初めてだった。
この日はことのほか陽射しがつよく、残雪の白馬連峰に魅せられて
陰をひろいながら歩いたことを思い出します。
昨年の6月3日から一年、
季節の移ろいを実に早く感じるこの頃です。
今年も新緑と残雪の上高地、北アルプス立山連峰へ出かけます。

ホームページ上では、この絵を拡大してご覧いただけます。

« 前の記事へ
次の記事へ »

田染幸雄のコメント その他の記事

田染幸雄のコメント(11)

1997年に愛媛県で開かれた「第33回現代日本画・洋画展」で発表された               田染幸雄のコメントは次のとおりです。 愛媛県取材紀行 今年の春と初夏の二度にわたる愛媛取材の旅の中で、土地の人々とのふれ …

続きを読む →

2015 / 07 / 18 田染幸雄のコメント
田染幸雄のコメント(10)

岬 マリア書房が2003年に発行した「 現代の洋画 №15 」 に「岬 10P 」 の絵とコメントが掲載されておりましたので、ここに紹介いたします 佐多岬では偶然お会いした文化財保護委員の方から雀榕樹(あこうじ …

続きを読む →

2014 / 09 / 25 田染幸雄のコメント
// 一覧へ戻る

カテゴリー

  • お知らせ
  • なっちゃんの思い出・その後(1)
  • なっちゃんの思い出(1)
  • なっちゃんの思い出(2)
  • なっちゃんの思い出(3)
  • なっちゃんの思い出(4)
  • はじめに
  • 故郷 山口県徳山
  • 旅・フランス
  • 旅・ベルギー
  • 旅・岩手県
  • 旅・愛媛県
  • 旅・福島県
  • 旅・群馬県
  • 旅・長野県 山梨県
  • 旅・青森県
  • 未分類
  • 海
  • 田染幸雄のエッセイ
  • 田染幸雄のコメント
  • 田染幸雄の個展・各種展覧会
  • 花の絵
  • ホーム
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社太陽画廊
  • 音楽トリオ「Quatre-vingt-neuf」
  • 絵本作家・島田ゆかさん「BamKeroPage」BamKeroPage

サイト内の画像・文章の無断転載転用は、固くお断り致します。

Copyright © 2008  田染幸雄の世界 All Rights Reserved.



トップ