コンテンツへスキップ
田染幸雄の世界
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ

想い出の記

memories

  • ホーム
  • 想い出の記

ホームページ
『田染幸雄の世界 自然との語らい』 をご覧くださいまして、
ありがとうございます。

こちらのブログでは、
共に旅した折々の記、夫が話していたこと、
又、訪れた土地で思いがけなくもめぐりあった幼き日の私の思い出なども
書きとめていけたらと考えております。

どうぞ、よろしくご高覧下さいますようお願いいたします。

個展・各種展覧会 9

個展・各種展覧会 9 1974年から1980年にかけて、個展が何度か開催されておりますが同時に、次のような展覧会にも出品しておりました。 1974 新時代の画家達展 「 雪渓 8F 」を出品 同じ頃発行された「新時代の画 …

続きを読む →

2012 / 10 / 20 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 8

個展・各種展覧会 8 個展 (5) ここでは、1979年8月から1980年7月に開催された個展を紹介いたします。 1979・8・10~16   自然との対話―田染幸雄油絵展 大丸東京・6階美術画廊波 6F 1980・3・ …

続きを読む →

2012 / 09 / 21 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 7

個展・各種展覧会 7 個展 (4) 1976・12・9~15 田染幸雄作品展 ―自然との対話  東急・渋谷本店  この個展に際し発行されたパンフレット(表面) (裏面) 1977・12・3(土)~ 7 …

続きを読む →

2012 / 08 / 24 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 6

個展・各種展覧会 6 1975年から1980年にかけ、田染幸雄の個展が何度か開催されておりますので、それを次のような形で3回にわけ、順次紹介してまいります。 個展・各種展覧会 6 個展 (3)個展・各種展覧会 7 個展 …

続きを読む →

2012 / 07 / 11 田染幸雄の個展・各種展覧会

高遠・山室鉱泉

高遠・山室鉱泉 ホームページで「高遠・山室鉱泉」で描いた絵を紹介しておりますが、私たちが初めて高遠を訪れたのは、1974年7月のはじめでした。 その折のメモに   ・・宿のご主人がマッチ箱に書いて下さった簡単な地図をたよ …

続きを読む →

2012 / 06 / 22 旅・長野県 山梨県

個展・各種展覧会 5

個展・各種展覧会 5 1973年、飯田画廊(銀座)で第1回個展が開催されましたが同じ頃、他の展覧会、グループ展にも出品しておりました。  1972・7・6~11 精鋭作家20人展(八王子・大丸) 1972 現代日本新作家 …

続きを読む →

2012 / 05 / 26 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 4

個展・各種展覧会 4 個展(1) 田染幸雄の初めての 個展 が、1973年11月7日~17日まで銀座の飯田画廊で開催されました。その時の案内状がありましたので紹介いたします。 <裏面> 月刊美術紙誌上 …

続きを読む →

2012 / 05 / 12 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 3

個展・各種展覧会 3 形真展(2) 第2回形真展 1973・2・21~3・3  飯田画廊別館(銀座) 形真展事務局による、「はじめに」の中の一説「・・すくなくとも、自然ないしは自然界の現象を素直にみよう・・という漠然とし …

続きを読む →

2012 / 05 / 01 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 2

個展・各種展覧会 2 形真展(1) 飯田画廊主宰による展覧会 「 形真展 」 は、1972年から通算3回開かれています。 第1回形真展 1972・3・1~11  飯田画廊別館(銀座) この時発表された …

続きを読む →

2012 / 03 / 21 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 1

個展・各種展覧会 1 無所属作家だった田染幸雄がその作品を、どのような形で発表してきていたのか少しずつ紹介してまいります。 1953年4月(昭和28年・23歳)、郷里徳山で、グループ展(暖流会)に出品しておりました。会員 …

続きを読む →

2012 / 02 / 23 田染幸雄の個展・各種展覧会

田染幸雄のコメント(7)

散歩道 ホームページ 「 散歩道 」 に載せた絵がマリア書房が発行している 「 現代の洋画 」 に掲載されており田染幸雄のコメントもありましたので、ここに紹介いたします。 「 房総の春( マザー牧場 )8P 」&nbsp …

続きを読む →

2012 / 01 / 24 田染幸雄のコメント

フランス・バルビゾンにて(2)

フランス・バルビゾンにて(2)  1980年10月~11月 10月末のバルビゾンで・・村役場 (Mairie) の庭に、栗の実がたくさん落ちていました。栗のイガに手をふれた娘は、驚いた様子でしたがこぼれ落ちた実も発見、用 …

続きを読む →

2011 / 07 / 20 旅・フランス

フランス・バルビゾンにて(1)

フランス・バルビゾンにて(1)  1980年10月~11月 一年間ほどフランスに滞在する予定でパリに着いた私達はパリ、またはその近郊で家を探しておりました。 そして3週間ほどたった頃マント・ラ・ジョリからセーヌ川を渡った …

続きを読む →

2011 / 06 / 23 旅・フランス

なっちゃんの思い出・母から聞いた関東大震災の話

今回の 「東日本大震災」では思いも寄らぬ多大な被害が出ていつ復興できるか想像も出来ない状態が続いています。 田染の横浜の絵を見ながら 針仕事をする母が傍らに座るまだ幼かった私にぼちぼち話してくれた横浜時代の話、 …

続きを読む →

2011 / 04 / 11 なっちゃんの思い出(3)

なっちゃんの思い出・おつかい

なっちゃんの思い出 〈 こんな絵を描いていた頃もあったなあ・・ 〉と言って、田染が1枚の絵の写真をみせてくれました 。〈 どこかで見たような気がする建物 ・・ 〉 と私〈 有楽町の赤レンガの建物さ 〉 と彼は言います。〈 …

続きを読む →

2011 / 02 / 14 なっちゃんの思い出(3)
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • なっちゃんの思い出・その後(1)
  • なっちゃんの思い出(1)
  • なっちゃんの思い出(2)
  • なっちゃんの思い出(3)
  • なっちゃんの思い出(4)
  • はじめに
  • 故郷 山口県徳山
  • 旅・フランス
  • 旅・ベルギー
  • 旅・岩手県
  • 旅・愛媛県
  • 旅・福島県
  • 旅・群馬県
  • 旅・長野県 山梨県
  • 旅・青森県
  • 未分類
  • 海
  • 田染幸雄のエッセイ
  • 田染幸雄のコメント
  • 田染幸雄の個展・各種展覧会
  • 花の絵
  • ホーム
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社太陽画廊
  • 音楽トリオ「Quatre-vingt-neuf」
  • 絵本作家・島田ゆかさん「BamKeroPage」BamKeroPage

サイト内の画像・文章の無断転載転用は、固くお断り致します。

Copyright © 2008  田染幸雄の世界 All Rights Reserved.



トップ