1986年5月末の田染幸雄の旅行メモ
大月駅前から富士急バスで都留市へ向かう。
都留市駅前のバスの待合室で、さて今日の行程は・・と思案するも
たまたま声をかけた運転手のバスに乗り
朝日川の曽雌(そし)へ行くことにした。終点下車。
またの日、バス便がほとんど無いので
タクシーで大幡方面へ向かってもらった。
天岩橋(てんがんばし)より2キロ程先で下車。
川沿いにずいぶん上流まで歩く。
人家なし、石多し、暑い。
・・歩きながら、虫の多さに少々閉口する。
帰りの車を依頼しておいてよかった。






turushi
1986年5月末の田染幸雄の旅行メモ
大月駅前から富士急バスで都留市へ向かう。
都留市駅前のバスの待合室で、さて今日の行程は・・と思案するも
たまたま声をかけた運転手のバスに乗り
朝日川の曽雌(そし)へ行くことにした。終点下車。
またの日、バス便がほとんど無いので
タクシーで大幡方面へ向かってもらった。
天岩橋(てんがんばし)より2キロ程先で下車。
川沿いにずいぶん上流まで歩く。
人家なし、石多し、暑い。
・・歩きながら、虫の多さに少々閉口する。
帰りの車を依頼しておいてよかった。