コンテンツへスキップ
田染幸雄の世界
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ

想い出の記

memories

  • ホーム
  • 想い出の記

ホームページ
『田染幸雄の世界 自然との語らい』 をご覧くださいまして、
ありがとうございます。

こちらのブログでは、
共に旅した折々の記、夫が話していたこと、
又、訪れた土地で思いがけなくもめぐりあった幼き日の私の思い出なども
書きとめていけたらと考えております。

どうぞ、よろしくご高覧下さいますようお願いいたします。

ホームページをリニューアルいたしました

田染幸雄の世界ホームページをこの度リニューアルいたしました。それに伴い、URLが変更になっておりますので、お気に入りやブックマークへ登録されている場合は、変更をお願いいたします。 …

続きを読む →

2019 / 06 / 11 お知らせ

愛媛県の旅(2)

愛媛県の旅 (2) 1997年5月3日 松山発10:50の伊予市行、更に伊予発11:55八幡浜行きに乗車する。厚い雲だが雨は降っていない、明るい曇り空だ、しかし蒸し暑い。14:30頃八幡浜着、16:10発特急宇和島行きに …

続きを読む →

2015 / 10 / 14 旅・愛媛県

愛媛県の旅(1)

愛媛県の旅 (1) 愛媛県には、1991年5月、1997年3月と5月、更に2004年の3月末から4月にかけての計4回訪れています。 その旅の折のメモが残されておりましたので順次紹介いたします。 1991年5月5日ひかり博 …

続きを読む →

2015 / 09 / 16 旅・愛媛県

田染幸雄のコメント(11)

1997年に愛媛県で開かれた「第33回現代日本画・洋画展」で発表された               田染幸雄のコメントは次のとおりです。 愛媛県取材紀行 今年の春と初夏の二度にわたる愛媛取材の旅の中で、土地の人々とのふれ …

続きを読む →

2015 / 07 / 18 田染幸雄のコメント

個展・各種展覧会 19

個展・各種展覧会 19 「 第33回 現代日本画・洋画展 」が愛媛県の「 いよてつそごう 」で、19997年10月開催され、「えひめ海山十題」として田染も出展しています。 展覧会で発行された画集の、田染のページは次のとお …

続きを読む →

2015 / 06 / 19 田染幸雄の個展・各種展覧会

個展・各種展覧会 18

個展・各種展覧会 18 1991年(平成3年)11月、「 第27回現代日本画洋画展 ふるさとの美 えひめ百景展 」 が「 いよてつそごう 」 で開催され、田染幸雄も出品しています。ホームページ ・ 愛媛県の旅 で紹介して …

続きを読む →

2015 / 04 / 21 田染幸雄の個展・各種展覧会

なっちゃんの思い出 まとめ

なっちゃんの思い出まとめ 何回かにわたって 「 なっちゃんの思い出 」 を書いてまいりましたが、思えば、戦中から戦後にかけて、当時幼かった私たちは現在では、考えようもないさまざまな経験をしてきたのでは …

続きを読む →

2015 / 03 / 22 なっちゃんの思い出(4)

個展・各種展覧会 17

個展・各種展覧会 17 (個展9) 1991年から2005年までに開催された個展は、既に、 個展・各種展覧会16(個展8)で紹介しておりますが 2000年10月に飯田画廊で開かれた個展が脱落しておりましたので ここに補足 …

続きを読む →

2015 / 02 / 24 田染幸雄の個展・各種展覧会

長野県・上高地への旅

長野県・上高地への旅 ホームページ・上高地(1)に、次のような記述があります。   1975年に大丸デパート(東京)で開かれた「 田染幸雄 自然との対話展 」 に   上高地を描いた絵が展示されておりましたが、 …

続きを読む →

2014 / 10 / 25 旅・長野県 山梨県

田染幸雄のコメント(10)

岬 マリア書房が2003年に発行した「 現代の洋画 №15 」 に「岬 10P 」 の絵とコメントが掲載されておりましたので、ここに紹介いたします 佐多岬では偶然お会いした文化財保護委員の方から雀榕樹(あこうじ …

続きを読む →

2014 / 09 / 25 田染幸雄のコメント

田染幸雄のエッセイ 9

田染幸雄のエッセイ 9 ブログ「個展・各種展覧会 6」の中ですでに紹介しているエッセイですが、1975・1・22~2・1 飯田画廊・第2回個展の際に発行された小画集の写真をそのまま掲載いたしましたので読みづらいため、再度 …

続きを読む →

2014 / 06 / 26 田染幸雄のエッセイ

田染幸雄のエッセイ 8

田染幸雄のエッセイ 8 今回紹介する田染幸雄のエッセイ「 道 」は、昭和52年に発行された「 ニッサングラフ 11 」に 掲載されていたものです。 道…それは私がいままで絵筆に託した探索のテーマで、これからもこの “ 道 …

続きを読む →

2014 / 05 / 27 田染幸雄のエッセイ

なっちゃんの思い出・チョコレート

なっちゃんの思い出 これも私が小学生(2,3年)だった頃のこと、チョコレートを沢山いただいた思い出があります。 今は中野区役所やサンプラザ・中野ブロードウエイがある辺り、多分あの辺り一帯だったと思うのですが、戦時中は陸軍 …

続きを読む →

2014 / 04 / 27 なっちゃんの思い出(4)

なっちゃんの思い出・フルーツみつ豆

今年(2014年)の8月で、戦争が終わって69年、当時満6歳だった私も75歳になりました。長い年月が流れ、戦争の記憶も薄れがちの昨今ですが忘れ去られるままにしておいてよいものでしょうか。 久しぶりに、「なっちゃんの思い出 …

続きを読む →

2014 / 03 / 28 なっちゃんの思い出(4)

個展・各種展覧会 16

個展・各種展覧会 16 (個展8) 1991年以降に開催された個展とその際発行された案内状は次の様なものでした。 自然との対話―田染幸雄油絵展  1991・12・17~23     渋谷東急本店 特別企画・田染 …

続きを読む →

2014 / 02 / 27 田染幸雄の個展・各種展覧会
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • なっちゃんの思い出・その後(1)
  • なっちゃんの思い出(1)
  • なっちゃんの思い出(2)
  • なっちゃんの思い出(3)
  • なっちゃんの思い出(4)
  • はじめに
  • 故郷 山口県徳山
  • 旅・フランス
  • 旅・ベルギー
  • 旅・岩手県
  • 旅・愛媛県
  • 旅・福島県
  • 旅・群馬県
  • 旅・長野県 山梨県
  • 旅・青森県
  • 未分類
  • 海
  • 田染幸雄のエッセイ
  • 田染幸雄のコメント
  • 田染幸雄の個展・各種展覧会
  • 花の絵
  • ホーム
  • はじめに
  • 略歴
  • 油絵
  • デッサン
  • 想い出の記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社太陽画廊
  • 音楽トリオ「Quatre-vingt-neuf」
  • 絵本作家・島田ゆかさん「BamKeroPage」BamKeroPage

サイト内の画像・文章の無断転載転用は、固くお断り致します。

Copyright © 2008  田染幸雄の世界 All Rights Reserved.



トップ